つぎさん家

つぎさん家

独り言がだだ漏れ

私が喫茶店にこだわる3つの理由

どうも つぎです

 

皆さんは、珈琲はお好きですか?私は自分で挽いて淹れるぐらい好きです。

 

そんな珈琲や紅茶、はたまた日本茶も楽しめる喫茶店の魅力について今回は趣向を変えてお話できたらなと思います。

 

f:id:hedelick:20171202185258j:plain

 

 

 

私が喫茶店にこだわる3つの理由

 

①今まで飲んだことのないお茶・珈琲を楽しめる

②時間とは何かを教えてくれる場所である

③日常生活を充実させてくれるヒントに溢れている

 

 

以上の3つが、私のこだわる理由です。では、詳しく解説していきましょう!

 

 

①今まで飲んだことのないお茶・珈琲を楽しめる

 

f:id:hedelick:20171202190534j:plain

 

これは、「紅茶や珈琲の品種」と「淹れ方」の2種類に分けられると思って頂ければいいかなと思います。

 

まず「紅茶や珈琲の品種」に関してですが、これは単純に味の違いから新たな発見と驚きが生まれるというものです。珈琲/紅茶専門店にいけば、様々なフレーバーや紅茶の種類があります。自宅ではなかなか飲むこともお目にかかることも珍しいお茶がそこにはあります。しかも、今まで飲んでなかっただけで結構口に合うものも多く、そこには運命の出会いがあります。

 

「淹れ方」についてですが、紅茶にしても珈琲にしても様々な方法があります。紅茶に関しては、抽出方法は基本同じですが淹れる人の考え方で抽出時間が前後しますし、根拠はありませんがカップの色でもその人に合った味わいに変化させることもできるみたいです。(心理学的な観点かも?)珈琲に関しては、特に抽出方法が複雑で珈琲豆の挽き方からお湯を注ぐ時の方法まで様々です。また、淹れ方に関してはお店の方が淹れている姿を見て参考に自宅でもトライすることができるので、本当に好きなら叶ってもみない収穫ですよね。

 

このように驚きと発見に満ち溢れているのが喫茶店の魅力といっても過言ではないと思います。

 

 

 

②時間とは何かを教えてくれる場所である

 

f:id:hedelick:20171202190620j:plain

 

喫茶店にこだわる理由の中でも私が特に重要視している理由です。何故ならあの空間で過ごす時間が何よりも大事だと思っているからです。

 

私の場合、どうしても仕事をしていると時間を疎かに考えてしまいがちで30分や1時間があったら何ができるだろうなんて考えたこともありませんでした。ですが、喫茶店に通い始めてから時間が物凄くゆっくりと、そしてリラックスできる空間で過ごす時間の重要さに気付いてしまいました。

 

普段何気なくすごく30分や1時間の長さは仕事をしていると意識しないまま過ぎてしまう。でも、喫茶店にいるとその時間の長さを体感してしまいました。それに気付けてからは喫茶店で過ごす素敵な空間や妻とおしゃべりしながら美味しい珈琲を飲んでお店自慢のスイーツを頂くこと一つ一つに幸せを感じるように。

 

 

③日常生活を充実させてくれるヒントに溢れている

 

f:id:hedelick:20171202191008j:plain

 

喫茶店と言うとメニュー意外にも空間も商売の一つとして売りにしていると私は考えていて、スタバやドトールといった自宅では表現できないあの非日常的な空間。ノマドワークなんて言葉もあるように、喫茶店にはそういう空間もあることは確かです。

 

スタバやドトールもいかんせん人が多い。たまにはいいですが空間としてリラックスできませんし、先にお話した「時間」を幸せだと噛みしめるには少し役不足です。どうせなら静かなお店の方が空間をよりよく楽しめますよね。

 

そこで私が考える3つ目の喫茶店にこだわる理由の本題に入るわけですが、簡単に言ってしまうと、素敵な空間だなと思う喫茶店をたくさん知ることです。そして家具、家具の配置、お店のコンセプト、器やカップ、立地条件などを観察してみてください。

 

もし、喫茶店と同じ空間を自宅で再現できるとしたらめちゃくちゃ素敵なことじゃないですか?喫茶店で使用するものは実用性と見た目が両立しているものが多いので自宅で使うのにもってこいなものばかりです。ちなみに、観察した中で再現可能だとしたら「家具や家具の配置・食器やカップ」でしょうか。食器やカップを自宅で使用するだけでも喫茶店で使っていた記憶が甦ってきますし、自宅の雰囲気がより自分が良いと思った空間に染まっていきます。私はよくいいなと思って気に入ったら取り寄せして自宅で使用しています。また、喫茶店によっては店主が好きなブランド、近所の方がクラフトした雑貨が置いてあります。これもポイントですね。

 

以上のように、自然と日常生活を充実させてくれるヒントが喫茶店にはいっぱい溢れています。

 

 

まとめ

 

f:id:hedelick:20171202191444j:plain

 

流行語大賞にも選ばれた「インスタ映え」ですが、そういうものとは一括りにしないでほしいぐらい喫茶店は奥が深いなぁという印象です。音楽を聴くための喫茶店や日常生活寄りの喫茶店、昔ながらの純喫茶など地域に点在する様々なジャンルの喫茶店があります。まだまだ行ったことのない場所があるので時間が許す限り楽しみたいなぁと思います。